ビジネス

教育

理系大学生のための失敗しない「研究室の選び方」

ほとんどの理系大学生は学部4年生なりますと研究室に所属することになります。 そして、その所属する研究室を学部3年次に選びます。 この研究室選びは、その後の人生を大きく左右するものです。 そこで僕自身の経験を元に、何を基準に研究室選びを...
生き方

理系大学生の「とりあえず大学院に進学する」という選択はオススメしません。

今回は、理系大学生なら思ったことのあるであろう「理系大学生だし、とりあえず大学院に進学したほうがいいのでは?」ということについて、個人的な意見を書いていこうかと思います。 僕自身、進学した理由がいくつかあるのもの「とりあえず進学」という気持...
教育

「ググれカス」から「ググってもカス」の時代へ!上手なGoogle検索のやり方

みなさんは「ググれカス」という言葉を聞いたことがありますか? これは、何でも人に質問して解決しようとする人に対して言う言葉で、優しめのニュアンスで言うなら「Googleで検索すればわかるから自分で検索してみて」ということです。(念のためお伝...
教育

給付型奨学金を獲得するためのコツ(テクニック編)[就活・転職時にも使えます]

今回は、先日書いた「給付型奨学金を獲得するためのコツ(マインドセット編)」の続きとなる「テクニック編」です。 もしまだ「マインドセット編」を読んでない方は、そちらから読んでいただいた方がこちらの「テクニック編」をより理解しやすいと思...
教育

給付型奨学金を獲得するためのコツ(マインドセット編)

大学生のうち2人に1人は、日本学生支援機構(以下、JASSO)の貸与型奨学金を借りているこのご時世。 大学生にとって、お金は切実な問題になっています。 かく言う僕も、家庭の経済状況から学費の安い国立大学に進学しましたし、大学院...
生き方

知っておくと役に立つ!「トレードオフ」の考え方

皆さん、「トレードオフ」という言葉を知っていますか? 経済用語として有名な「トレードオフ」。 この考え方はビジネスシーンでよく使われます。 そして、この考え方を理解しておくと、生きていくうえで何かと役に立ちます。 そんな「トレードオフ」につ...
教育

英語には2種類のタイプがある!?アメリカで生活して気づいたこと。

結論:英語には”教養のある人”が使う英語と”教養のない人”が使う英語の2種類がある。 結論に書いてあるように、実は英語は大きく2種類に分けられます。 ”教養のある人”が使う英語と”教養のない人”が使う英語。 これは僕自身の経験から来ているも...
生き方

”数字化”の力で夢の実現を近づけよう!

みなさん、KPIという言葉をお聞きしたことはありますか?KPIとは、Key Performance Indicatorの頭文字を取ったもので、ビジネスで使われる言葉です。これを生活に応用して、叶えたい夢の実現を目指しましょう!というのが、今回の内容になります。
ビジネス

ビジネス会話と日常会話での話し方の違い

結論:ビジネスでは結論が”最初”、日常会話では”最後” みなさん、会社で上司やマネージャーから「つまりどういうこと?」や「結論を先に教えて!」というようなことを言われたことはありませんか? そして、「自分の話し方のどこがダメなのだろう?」と...
生き方

実はあなたも発達障害だった?発達障害の真実

みなさん、突然ですが下記で思い当たる節はありませんか? 数学で文章問題が解けない 地図を見ながら移動するのが苦手 自分のしている作業を遮られるのが嫌い 異性と話すのが苦手 方向音痴で、どっちに向かって歩いているかわから...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました